あみちゃん、ママになる。

ママになって数ヶ月のときにはじめた育児中心BLOGです♡*

成功する子 失敗する子

f:id:aminbo32:20210410140744j:image

読むのにめちゃめちゃ時間がかかったけど、とっても勉強になりました。

これ大事!とかこれ覚えとこ!と思ったところを所々抜粋したので、シェアします。

◎ラットの場合には舐めたり毛繕いしたりすること(人間の場合には幼児のサインに敏感に反応すること)が子供たちのあげる成果に対し強力で永続する効果を及ぼしている(ストレスから身を守るためのレジリエンスを育む)。またそうすることで、

1.アタッチメントが安定し、就学前も友達とうまく遊び、児童期にも親密な人間関係を築き、思春期の複雑な人間関係もうまく切り抜けることができる。

2.好奇心や自立心や自制心を持ち、障害にもうまく対処できる。

3.自分なりの主張を行動に移し、自信を持って前に進むことができる。

f:id:aminbo32:20210410142501p:image

◎ビッグファイブとは、協調性、外向性、情緒不安定性、未知の物事に対する開放性、勤勉性(見返りの有無に関わらず努力できる資質)のこと。

◎子どもの頃の自制心が弱いほど32歳の時点で喫煙率が高く健康に問題を抱えている割合が高く、信用度が低く、法律上の問題を抱えている確率が高かった。スコアが低い人と高い人の差は3倍。

◎大切なのはやり抜く力(グリッド)

◎粘り強さや集中力といった気質を伸ばすには誰かが意外なほど自分のことを真剣に受け止めてくれるという(自分の能力を信じてくれてもっと改善できるからしてみなさいと持ちかけてくれるという)体験が必要

◎フロー体験は困難でやりがいのある何かを達成しようとする自発的な努力によって心や体が限界まで引き伸ばされた時に起こる

◎学士号を持ったアメリカ人は、高校の卒業者しか持たないアメリカ人と比べて83%増の収入を期待できる(これを学歴間経済格差という)

◎成功に決定的な意味を持つ要素は非認知スキル(学習能力、学習習慣、時間管理、助力を求める行動、社交及び学業における問題解決能力)

◎勇敢で好奇心が強く親切で賢明な成人を生み出す1番確かな方法はHPA軸をうまく機能させる事(深刻な心的外傷と慢性的なストレスから可能な限り子供を守る事。少なくとも一人の親と安定した愛情深い関係を築く事)

-------✩-------✩-------✩-------✩-------✩

ざっとまとめると、とにかく子どもの感情や行動の変化に敏感に反応、対応してあげて、自分の最大限の愛情を表現すること!という内容でした。

東大生の親は子どもが喋り始めるとやっていることを止めて、子どもに全集中して話をするらしい。

できることを少しずつ日常に取り入れて今日より明日、明日より明後日、と1年後に今よりずっと成長している自分に出会えますように。